Twitter(X)の電話番号を削除|削除したのに使えない時の対処法も解説

Twitter(X)の電話番号を削除する方法を紹介します。

電話番号を削除できない時・削除したのに使えない時の対処法も解説しているので参考にしてください。

目次

アプリからTwitter(X)の電話番号を削除する方法

    まずはホーム画面左上のアイコンをタップして「設定とプライバシー」へ進みます。



    続いて「アカウント」→「アカウント情報」の順に進んでください。


    そうするとユーザー名の下に登録した電話番号が表示されているので、そちらをタップして「電話番号を削除」をタップしていただくと、Twitterに登録した電話番号が削除されます。


    PCからTwitter(X)の電話番号を削除する方法

      まずは「もっと見る」→「設定とプライバシー」→「アカウント」の順に進んでください。




      続いて「アカウント情報」へ進み、パスワードを入力すると登録した電話番号が表示されるので、そちらをクリックします。




      そして「電話番号を削除」→「削除する」の順にクリックすると、Twitterに登録した電話番号を削除できます。


      Twitter(X)の電話番号を削除できない時の対処法

      上記の手順でTwitterに登録した電話番号を削除できない場合は、以下の対処法をお試しください。

      先にメールアドレスを登録する

      Twitterには電話番号もしくはメールアドレスいずれかの個人情報を登録する必要があるので、電話番号しか登録していない場合は削除できません。

      公式アプリをお使いでしたら「設定とプライバシー」→「アカウント」→「メールアドレス」の順に進み、メールアドレスを登録してから電話番号を削除してください。

      通信環境を安定させてから削除する

      電話番号の削除画面まで進めないなど、通信環境が不安定な事象が見られる場合は、以下の対処法で通信環境を安定させてから削除するようにしてください。

      • Wi-Fiをオフにしてキャリアのモバイルデータ通信で接続する
      • Wi-Fiをオフ・オン切り替える
      • Wi-Fiルーターの電源を落として再起動する
      • 電波の繋がりやすい場所から接続する

      ログインできなくて削除できない場合はパスワードをリセットする

      複数のアカウントをお持ちで、それぞれに電話番号を登録している場合は、パスワード忘れが原因でログインできない方もいらっしゃると思います。

      ログインできなくて電話番号を削除できない方は、以下の記事を参考にしてパスワードをリセットしてください。

      あわせて読みたい
      Twitterのパスワードを忘れた時の対処法 Twitter(ツイッター)は一度ログインするとログイン状態が継続されますが、機種変更した場合やブラウザのキャッシュを削除した場合、アプリを再インストールした時には...

      凍結を解除してから削除する

      Twitterのアカウントを凍結されるとログインはできるものの、電話番号の削除はできません。

      凍結されたアカウントに登録している電話番号を削除したい方は、Twitterのヘルプセンターから凍結に対して異議申し立てを行い、凍結が解除されてから削除するようにしてください。

      Twitter(X)の電話番号を削除したのに使えない時の対処法

      Twitterの電話番号を削除したのに使えない時は、以下の記事が参考になります。

      あわせて読みたい
      Twitter(X)に電話番号を登録できない・使えない原因や対処法 Twitter(X)に電話番号を登録しようとした際に、以下のようなエラーメッセージが表示されて電話番号を登録できない原因や対処法を紹介します。 「この電話番号は現在設...

      上記記事の対処法を試しても電話番号を使えない場合は、以下の例文を参考にしてTwitterのサポートに問い合わせてみてください。

      例文

      ご担当者様

      Twitterに登録している電話番号を削除し、現在電話番号を登録しているアカウントは全部で○個で、上限の10個には達していないのですが「この電話番号は既に使用されています」と表示され使うことができません。

      アカウントがロックされたり、凍結されているわけでもないため、原因が分からずにいます。

      ○○な理由で電話番号を使う必要があるため、大変お手数をおかけいたしますが、ご確認のほど宜しくお願いいたします。

      Twitter(X)の電話番号を削除するデメリット

      ここからはTwitterの電話番号を削除するとどうなるのかデメリットについて解説します。

      SMSによる二段階認証が利用できない


      Twitterに電話番号を登録しておく最大のメリットはパスワードに加えてSMSによる二段階認証が利用できることです。

      二段階認証の設定をしておくとアカウントの乗っ取りをほぼ確実に防ぐことができます。

      Twitterの2段階認証はSMS以外にもGoogle Authenticator等のサードパーティーアプリでも行えるのですが、こちらは若干敷居が高いので電話番号を削除することで2段階認証が利用できなくなるのはセキュリティを重視する方にとってはデメリットになります。

      あわせて読みたい
      Twitterで二段階認証(ログイン認証)を設定する方法や解除の手順 難解なパスワードを設定して、パスワードを使い回ししていなくてもアカウントが乗っ取られる可能性はゼロではありません。 Twitterは以前、全てのユーザーに対してパス...

      パスワードを忘れた際にリセットコードを送信できない


      ログイン時のパスワードを忘れてしまった場合は、一度パスワードのリセットを行う必要があるのですが、その際にパスワードだけでなくメールアドレスも忘れてしまっていた場合は、パスワードのリセットを行うことができません。

      しかし、電話番号を登録しているとSMSでリセットコードを受け取ることができるのでパスワードの変更が可能というわけです。

      パスワードやメールアドレスをうっかり忘れてしまうことはあっても、電話番号を忘れることはまずないので、ログイン情報を忘れやすいという方は電話番号を削除せずにTwitterに登録しておいた方が無難かもしれません。

      Twitter(X)で削除した電話番号は再登録できる?

      Twitterで削除した電話番号を再登録することは可能です。

      セキュリティの必要性を再認識された方や万が一のパスワード忘れに備えておきたい方は、電話番号を再登録していただければと思います。

      あわせて読みたい
      X(Twitter)のメールアドレスの変更方法|できない時の対処法も解説 X(Twitter)はアカウントを作成する際に、電話番号もしくはメールアドレスの登録が必須になっています。 電話番号の登録は抵抗がある方も少なくないので、メールアドレ...
      • URLをコピーしました!
      目次