Androidでインスタの位置情報をオフにする方法・消し方

インスタグラムに搭載された位置情報を共有できる地図機能は、待ち合わせ時などには便利ですが、よく知らない人フォロワー等に知られるのではと不安な方もいらっしゃると思います。

位置情報の共有先は、自分側で選択できるのですが、本記事ではAndroidでAndroidでインスタの位置情報をオフにする方法を解説します。

目次

Androidでインスタの位置情報をオフにする方法

アプリから位置情報をオフにする方法

インスタアプリから位置情報をオフにするには、まずホーム画面右上のDMマークから地図を開いてください。


続いて画面右上の歯車マークをタップして「非表示モード」から「再びオンにするまで」を選択しましょう。



そうするとアプリから位置情報をオフにできます。

端末の設定から位置情報をオフにする方法

何らかの理由でアプリから位置情報をオフにできない場合や、アプリだけでの設定は不安という方は、端末の設定から位置情報をオフにすることも可能です。

Androidは機種によって操作画面が若干異なりますが、以下の手順でオフにできます。

まずは端末の設定を開いて「アプリと通知」から「権限」の順に進んでください。

続いて「現在地」へ進み、Instagramが位置情報を取得する権限をオフに切り替えましょう。

  • URLをコピーしました!
目次