インスタにログインできないエラーの原因や対処法

インスタグラムにログインできない原因や対処法を詳しく紹介します。

考えられる全ての原因や対処法を取り上げているので参考にしてください。

目次

インスタにログインできない原因

インスタでログインエラーが起きている


リクエストにエラーが発生しました」などのポップアップが表示されてログインできない場合は、インスタでエラーが起きている可能性が高いです。

以下のようにXで検索してみて、他にもインスタにログインできずに困っているユーザーが多数いるようなら、時間をおいてから再度ログインするようにしてください。

インスタ ログインできない

インスタ リクエスト エラー

インスタ 不具合

通信環境が安定していない


インスタにログインしようとしたタイミングで通信環境が不安定だと「インターネット接続を確認して、もう一度実行してください。」と表示されます。

上記のように分かりやすいエラーメッセージが表示されていなくても、ブラウザでの検索がおぼつかなかったり、他のアプリの動作もスムーズでない場合は通信環境が不安定になっている可能性が高いです。

モバイルデータ通信とWi-Fiの切り替えや速度制限にかかっていないかの見直し、電波が弱くなりやすい場所(地下・ビルとビルの間・トンネルの中…etc)から移動するなどして、再度ログインを試みてください。

パスワードを忘れている

機種変更などの際にパスワードを忘れてしまってインスタにログインできない場合は以下の記事が役立ちます。

メールアドレスも忘れてしまってパスワードをリセットできない時の対処法についても解説しています。

あわせて読みたい
インスタのパスワードを忘れた場合のリセット方法 インスタグラムのパスワードを忘れてしまってログインできなくなった方やアカウントが削除できずにお困りの方向けにパスワードのリセット方法を紹介します。 インスタの...

ユーザーネームを忘れている

パスワードは覚えているものの、ユーザーネームをお忘れの方はユーザーネームの代わりにメールアドレスや電話番号でログインしてみてください。

インスタに電話番号を登録していなかったり、メールアドレスもお忘れの場合は以下の記事を参照ください。

あわせて読みたい
インスタアカウントのユーザーネームを忘れた時の対処法 インスタグラムのアカウントのユーザーネームを忘れた時の対処法を紹介します。 インスタアカウントのユーザーネームを忘れた時の対処法 他のログイン情報を試す インス...

セキュリティコードが受信できない

セキュリティコードが届かなくて本人確認ができなかったり、二段階認証を設定しているアカウントにログインできない方は以下の記事を参照ください。

あわせて読みたい
インスタの認証コードが届かない原因や対処法【SMS/メール】 インスタグラムの認証コード(セキュリティコード)が来ない原因や対処法を紹介します。 iPhone・Android どちらの端末をお使いでもご参考いただけます。 インスタの認...

アプリのバージョンが古い


インスタは頻繁に操作画面が変更されるので、そのような変更を避けるためにアプリのアップデートを手動に切り替えて、長らくアップデートしていない方もいらっしゃると思います。

アプリのバージョンが古いままだと、インスタにログインできないだけでなく、その他の不具合に見舞われる可能性もあるので、速やかに最新バージョンにアップデートしましょう。

アカウントが乗っ取られている


お使いのアカウントが第三者に乗っ取られ、パスワードを勝手に変更されてしまうと、これまでのパスワードを入力してもログインできません。

インスタに登録しているメールアドレス宛に「普段使用しているものとは異なるデバイスから不審なログインがありました」といったメールは届いていないでしょうか。

別のアカウントからログインできないアカウントを確認してみて、見覚えのない投稿があったり、フォロー数が極端に変わっている場合は乗っ取られている可能性が高いです。

以下の記事を参考にしてアカウントの取り戻しを試みてください。

あわせて読みたい
インスタの乗っ取りを解除|確認方法や対策も解説 時々、芸能人のインスタが乗っ取り被害に遭ったというニュースが話題になることがありますが、インスタグラムの乗っ取りは決して他人事ではありません。 本記事では、お...

インスタにログインできない時の対処法

上記のログインできない原因を確認していただいても、まだログインできない場合は、以下の対処法もお試しください。

アプリをアンインストールする


アプリを一度アンインストールして再び入れ直すと、最新バージョンのインスタグラムをインストールできるので、アプリのアップデートと同じ効果を得られます。

加えて、これまでの利用で蓄積されていたキャッシュもリセットされるので不具合の解消に役立ちます。

Web版にログインしてみる


インスタグラムの公式アプリにログインできなくても、Web版(PC版)インスタグラムであれば問題なくログインできる場合があります。

早急に確認したい投稿やDMがある方は、ChromeやSafariなどのブラウザからWeb版インスタグラムにアクセスしてみてください。

スマホを再起動する

あらゆる不具合の対処法として必ずと言っていいほど取り上げられるスマホの再起動。

もちろん、インスタにログインできない時の対処法としても効果的です。

スマホの電源を落として再び電源を入れ直すというシンプルな方法ですが、不具合時のメモリの状態をリセットできます。

パスワードを手動で入力する

ブラウザでパスワードの自動入力機能をお使いの方は、正常にログインできないことがあるので手動入力してみてください。

パスワードを変更したにも関わらず、ブラウザに保存されているパスワードが更新されていないケースも多く見られるので、こちらもご確認ください。

ヘルプセンターを活用する


ここまで解説した方法でログインできない方は、インスタのヘルプセンターをご活用ください。

残念ながらサポートリクエストはできないのですが、メールアドレスが勝手に変更されてログインできない場合やパスワードリセットメールが機能しない場合など、あらゆるケースについて解説されています。

おわりに

インスタにログインできない原因や対処法は以上です。

以下の記事ではログインしないでインスタを見られる方法を解説しているので、どうしてもインスタにログインできない場合は、こちらの記事も参照ください。

あわせて読みたい
インスタグラムを見るだけの外部サイト・ツール|アカウントなしでOK インスタグラムはアプリからの利用が一般的ですが、アカウントなしで見るだけも可能です。 本記事では、インスタグラムを見るだけの外部サイトを紹介しています。 サー...
  • URLをコピーしました!
目次