Twitter(X)のユーザー名やアカウント名とは?

Twitter(X)に限った話ではありませんが、SNS等を利用していると「ユーザー名を教えて」だったり「アカウント名を知りたい」といった呼びかけを見かけることがあります。

今回は、なんとなく分かっているようで両者の違いについて聞かれても返答に困ってしまうユーザー名やアカウント名について解説します。

目次

Twitter(X)のユーザー名とは?

Twitter(X)のユーザー名とは、@マークから始まる半角・全角英数字、アンダーバーなどで構成された部分を意味しています。


リプライを送ろうとすると表示される@を含めた文字列もユーザー名ですね。


文字数の上限は最大15文字となっており、先に登録しているユーザーが存在した場合は同じユーザー名を取得することはできません。

ですからTwitter上で特定のユーザーを検索したい場合は後述するアカウント名よりもユーザー名で検索した方が確実に探し出すことができます。

Twitter(X)のアカウント名とは?

Twitter(X)アのカウント名とは、@が付いていない部分、呼び名のことを意味しています。


上の画像を例にするとアプリ村がアカウント名になります。

文字数の上限は最大50文字まで、ひらがなやカタカナ、漢字は勿論のこと絵文字や顔文字をアカウント名として登録することもできます。

あわせて読みたい
Twitter(X)のフォントを変更|特殊文字が可愛い日本語や英語のサイト・アプリ Twitter(X)の名前やプロフィールのフォントの変え方を紹介します。 iPhone・Android・PC どの端末からでも特殊文字をコピペして変更できるので参考にしてください。 T...
あわせて読みたい
Twitter(X)の名前を変更できない・変えられないエラーの原因や対処法 Twitter(X)の名前を変更できない原因や対処法を紹介します。 なお、アカウント名やユーザー名の違いがよく分からない方は、こちらの記事が参考になります。 https://a...

また既に同じアカウント名が複数存在していてもユーザー名と違って登録可能です。

リプライやDMなどのやり取りで呼ばれる名前は一般的にアカウント名ですし、英数字だけのユーザー名まで覚えてくれているフォロワーは少なくても、アカウント名はほぼ確実に認識してくれているはずです。

リアルで言うところの『山田太郎』『山田花子』のような氏名の部分に相当します。

Twitter(X)のユーザーIDとは?


ユーザー名やアカウント名の他にユーザーIDという用語を見聞きすることがあります。

@マークから始まるユーザー名の事をユーザーIDと解釈している方も少なくないのですが、正しくはアカウント登録の際にTwitter社が割り振っている固有の認識番号を意味しています。

あわせて読みたい
TwitterのユーザーIDを一瞬で確認!スマホからの調べ方を紹介 Twitter(X)には、他のユーザーが利用していなければ取得できる「ユーザー名」や他のユーザーと同じでも問題のない「アカウント名」以外に、「ユーザーID」と呼ばれる...

ユーザー名やアカウント名は登録後に任意で変更することができるのですが、一度割り振られたユーザーIDはユーザー側で変更することはできません。

ユーザー名やアカウント名のようにオープンになっているものではないのですが、ユーザーを管理する上でとても重要な情報となっています。

  • URLをコピーしました!
目次