インスタグラムのフィードをリフレッシュできませんでしたの原因や対処法を紹介します。
フィードをリフレッシュできない時に、よくある誤解(質問)も取り上げているので参考にしてください。
インスタのフィードをリフレッシュできない原因
フィードをリフレッシュできない原因は、主にインスタ側のエラーと自分側の通信環境の2つです。
インスタのエラー
インスタでは、これまでに複数回フィードをリフレッシュできないエラーが発生しています。
以下のようにXで検索して、今日、他にもフィードをリフレッシュできないとお困りのインスタユーザーが何人もいるようでしたら、エラーが解消されるまでしばらくお待ちください。
「インスタ フィードリフレッシュ」
「インスタ フィードリフレッシュできない」
「インスタ フィード 不具合」
ネットの接続が不安定になっている
ネットの接続が不安定になっていると、フィードをリフレッシュできません。
アンテナの本数が1本だけになっていたり、圏外になっていないでしょうか。
またWi-Fiマークの曲線が少なくなっているとWi-Fiの接続が弱くなっています。
モバイルデータ通信のオフ・オンやWi-Fiマークのオフ・オンなどを試してネットの接続を安定させましょう。
インスタのフィードをリフレッシュできない時の対処法
インスタのフィードをリフレッシュできない時は、以下の対処法も試してみてください。
インスタを最新バージョンにする
インスタ側がフィードのリフレッシュエラーに対処しても、アプリのバージョンが古いままだと改善されない可能性があります。
アプリの自動アップデートをオンにしている場合は、特に何もしなくても新しいバージョンにアップデートされますが、そうでない場合は個別でアップデートが必要です。

アプリを強制終了する
アプリを強制するとインスタのフィードも強制的にリフレッシュされます。
インスタで不具合が発生している様子もなく、ネットの接続にも問題がない場合は、一度タスクキルでアプリを強制終了してみてください。

アプリを再インストールする
アプリの再インストールには、下書きが消える・再ログインする必要があるなどのデメリットがありますが、アプリのアップデートとキャッシュの削除を同時に行えるので、フィードをリフレッシュできない時の対処法におすすめです。
ウェブ版やPC版を利用する
アプリでフィードをリフレッシュできなくても、SafariやChromeなどのブラウザから使えるウェブ版やパソコンから使えるPC版であれば問題なくフィードを更新できることがあります。

デバイスを再起動する
iPhoneやAndroidなどのデバイスを再起動すると強制的にインスタのフィードもリフレッシュできます。
インスタの不具合やネットの接続不良が原因の場合は、効果を期待できませんが、そうでない場合は一度試してみてください。
フィードをリフレッシュできませんでしたに関する、よくある質問
ここからはフィードをリフレッシュできませんでしたに関する、よくある質問に回答します。
フィードをリフレッシュできないのは乗っ取りのせい?
フィードのリフレッシュと乗っ取りに関係はありません。
ただし、インスタは乗っ取りなど、不審なアクティビティを検知するとアカウントをロックまたは停止してくることがあります。
フィードをリフレッシュできないのは凍結のせい?
フィードのリフレッシュと凍結(アカウント停止)に関係はありません。
凍結(停止)されると異議申し立ての画面が表示されます。
フィードをリフレッシュできないのは生年月日を間違えたから?
フィードのリフレッシュと生年月日の入力間違いに関係はありません。
ただし、13歳未満になる生年月日を入力してしまうとアカウントが使えなくなってしまいます。